ビクトリー大学へようこそ、管理人のヴィアです。

このような悩みに応えていきます。
本記事の内容
- The Sandboxの始め方
- The Sandboxの遊び方
- The Sandboxの稼ぎ方
2021年頃からNFTがブームとなり、GameFi(ゲームで稼ぐ)といった新しい稼ぎ方が注目を浴びてます。
数あるNFTゲームの中でも「The Sandbox」は人気でして、Softbankグループが運営資金として投資したことでも知られる存在です。
今回は、そんなThe Sandboxについて始め方・遊び方・稼ぎ方までをわかりやすく解説していきます。
この記事を書いた人

僕はNFTアートや仮想通貨への投資はもちろん、GameFiにも日々取り組んでます。毎日お金を増やす事にコミットした勉強をしてるので信頼性があるかと。
The Sandboxの始め方|5ステップ

そもそもThe Sandboxを始めるにあたって必要なものが3つあります。
- PC(Windows・Macどちらでも可)
- メタマスクウォレット
- SAND(ゲーム内の通貨)
The Sandboxは仮想空間を利用して遊ぶゲームですが、VRは必要ありません。上記3つがあれば楽しめます。
では、さっそくステップごとに解説していきます。The Sandboxを始める5つの手順は次の通りです。
- 手順①|コインチェックの口座を開設
- 手順②|バイナンスの口座を開設
- 手順③|コインチェックからバイナンスへ通貨を送金
- 手順④|バイナンスでSANDを購入して送金する
- 手順⑤|The Sandboxのアカウントを作成
バイナンスに送金した仮想通貨でSANDを買うといった流れです。The Sandboxはゲーム通貨がなくてもプレイする事はできるので、無料で遊んでみたいという人は手順⑤に飛んでもらえたらいいかと。
※ゲームで稼ぐにはSANDが必要です。手順①~④まではゲーム通貨SANDを持っていない人の為の解説となります。
手順①|コインチェックの口座を開設
まずコインチェック公式サイトにアクセスして口座を開設します。
コインチェックをおすすめする理由は、
- 取引銘柄数が豊富
- 利用者数も多い
- 使いやすい
また、他にもサービスや内容が充実してるので初心者の方にも利用しやすい取引所かと。
口座を開設する手順を具体的に知りたい方は「コインチェックで口座を開設する方法」をあわせてどうぞ。
手順②|バイナンスの口座を開設
The Sandboxのゲーム通貨「SAND」は国内取引所では購入できないので、海外取引所で口座を開設する必要があります。そこでおすすめなのが「バイナンス(Binance)」です。もちろん無料で開設できます。
ユーザー数も取り扱い銘柄数も多く、仮想通貨を触っていくならバイナンス口座は開設しておくと投資視野が広がりますよ。
まず、バイナンス(Binance)公式サイトアクセスしましょう。失敗しないように画像を使った解説記事を用意してるので「バイナンスで口座開設する方法」を参考にしてもらえたらと。
手順③|コインチェックからバイナンスへ通貨を送金
口座開設が完了すれば、コインチェックで通貨を購入してバイナンスに送金しましょう。
送金に関しては、やり方を誤ると通貨がなくなる恐れも出てくるので解説記事を参考にしながら進めていってください。また、送金手数料を抑えるためにもリップルの購入がおすすめです。
-
-
仮想通貨をバイナンスへ送金する方法【メタマスク&コインチェック】
続きを見る
手順④|バイナンスでSANDを購入して送金する
送金の反映が確認できたら早速、SANDを購入していきましょう。下記の記事を参考にしてもらうと、失敗なく購入できますよ。
-
-
【バイナンス】コインの買い方を3ステップで解説【超簡単】
続きを見る
※イーサリアムでBNBを買う手順で解説してるので置き換えて進めてください。
次に、購入したSANDをメタマスクの「Ethereumのウォレット」送金します。
0x3845badAde8e6dFF049820680d1F14bD3903a5d0
上記のアドレスをメタマスクウォレットに追加するとSANDが表示されます。下記の手順で進めてください。

「トークンをインポート」→「アドレスを入力」→「カスタムトークンを追加」へと進みます。

「トークンをインポート」をクリックすると、SANDが表示されます。
手順⑤|The Sandboxのアカウントを作成
The Sandbox公式サイトにアクセスしてアカウントを作成しましょう。

アクセスしたら「Play now」をクリックします。

メタマスクと連携させていきましょう。


「次へ」→「接続」と進めば連携が完了です。

あと少しです。次に「メールアドレス」と「ユーザーネーム」を入力します。

再度メタマスクの画面が表示されるので「署名」をクリックします。

最後にパスワードを入力して「保存」をクリックするとアカウント作成が完了です。プレイする準備が整ったので始めていきましょう。
The Sandboxの遊び方&稼ぎ方

The Sandboxの遊び方&稼ぎ方は次の通りです。
- ボクセルアート
- Game Maker
- SANDBOXショップ
いたってシンプルなので、操作に慣れるだけで超簡単に楽しめます。ではひとつずつ見ていきましょう。
ボクセルアート

上記の手順でVoxEdit(ボクセルアート)をダウンロードします。

次に、お使いのデバイスを選択してダウンロードをクリックすると完了です。VoxEdit(ボクセルアート)の使い方については下記の動画がわかりやすいかと。
慣れれば簡単といったイメージですね。マイクラが好きな人は特に楽しめますし、僕は小学生の子供に作ってもらってます。
Game Maker

上記の手順で進めていきます。

「Game Maker」に関してはWindowsしか対応していません。MacOSは近日登場と記載されているの期待して待ちましょう。
ダウンロードが完了すれば、あとは楽しくプレイするだけです。「Game Maker」の遊び方については下記の動画が参考になるかと。
とにかくマイクラと似てます。慣れたら超簡単ですしリアルさも大満足です。
SANDBOXショップ(マーケットプレイス)
SNADBOXのショップでは、ゲーム内で使えるキャラクターやアイテム・土地などを購入することができます。

画面左側のショップをクリックするとさまざまなアイテムが表示されます。

カテゴリをスクロールして「LAND」を選ぶと土地も購入できます。また、購入したアイテムや土地は売る事も可能でして、
- 自作のボクセルアートを売る
- 転売して稼ぐ
このような稼ぐ仕組みこそがNFTゲームの魅力ですね。ちなみに2022年3月時点での土地価格は100万円ほどあれば購入できます。
大企業が注目しているNFTゲームなので、資金力がある方は仮想空間(メタバース)の地主になってもいいかもですね。
まとめ|The Sandboxは将来的にも大きく成長するゲーム
SHIBUYA109がメタバース・NFT事業に本格参入、「The Sandbox」に専用の土地開設
— teru.NFT.64 (@teruoshimada) March 5, 2022
やばすぎる!!#LPOP🍭#渋谷109https://t.co/B0TkbZE5Bz
【avexメタバース参入】
— 政岡吉宗@仮想通貨 (@cryptomasaoka) March 4, 2022
avexは「The Sandbox」とパートナーシップを構築し、アーティストとファンが仮想空間で交流できる「エイベックスランド」のオープンを発表。
The SandboxとはNFT関連銘柄で価格が急騰しているSANDが関連している2022年リリース予定のブロックチェーンゲームです。#メタバース pic.twitter.com/MwKWfwtLPI
メタバースへ参入する企業が続々と増えています。フェイスブックも社名を「Meta」に変えるほど、メタバース事業は注目を浴びてます。
国内では、まだまだ利用者数も少ないですが、今後一般化されていくのは目に見えてます。先行者利益が見込めるので、今のうちに「The Sandbox」に触れておくことをおすすめします。
LAND(土地)を購入するには現在100万円ほど必要となってきますが、先行投資としてありかなと僕自身も考えています。アイテムだったりキャラに関しては数万円で取引できるので興味のある方はプレイしながら投資目線で意識してみるのもいいですね。
-
-
【GameFi始め方】稼げるNFTゲームおすすめ10選|稼ぎ方も徹底検証
続きを見る
これからはGameFi(ゲームで稼ぐ)の時代です。先行者利益のためにぜひ行動を起こしましょう。最後までありがとうございました。
-
-
NFTってなに?仕組みから購入方法までわかりやすく解説【簡単】
続きを見る
-
-
【最新版】仮想通貨の始め方から稼ぎ方まで43記事で解説【完全ロードマップ】
続きを見る