ビクトリー大学へようこそ、ヴィア(@Via00Via)です。

ウォレットデザインってどうやるの?わかりやすく教えて。
このような悩みに応えていきます。
本記事の内容
- ウォレットデザインのやり方
- NFTコレクションを整理する方法
この記事を書いた人

Opensea内にあるNFTコレクションを整理する方法について解説していきます。
ウォレットデザインという名目で今プチ流行しています。

ヴィア
見栄えを良くして自慢しまくっちゃってください!
STEP①|NFTを選択する

Openseaを開いて右にある「・・・」をクリック。

続いて「Featured Items」をクリックします。

メタマスクが起動するので「署名」しましょう。

つぎに、「Create section」をクリックします。

保有しているコレクションがズラッと表示されるので、整理したいNFTを選んで「Next」をクリック。

続いてドラッグで好きな順番にならべて「Next」をクリック。
STEP②|タイトルを付ける

続いてタイトルを入力し「Done」をクリックします。

- 続けて作成したい場合は①を
- 終了したい場合は②を
今回はもうひとつ作っておきました。

三本線をドラッグすると順番を変えられます!
完了すれば「View on profile」に進めましょう。
STEP③|トップページで確認する

「Featured」に表示されていればOKです!
補足|編集&削除する方法
補足として編集方法も解説しておきます。

「Featured」をクリック。

消したい場合は「Delete」をクリックします。

さいごに「Confirm」をクリック。

削除も編集もカンタンですね。今回は以上で解説をおわります。
さいごまでありごとうございました。