ビクトリー大学へようこそ、管理人のヴィアです。

このような悩みに応えていきます。
本記事の内容
- 筆者がNFTアートを買う5つの理由
- NFTアートは買って得られるもの
この記事を書いた人

僕は、NFTアートを1ヶ月で数十万円ほど購入しているNFTコレクターです。

この記事を読めば、僕がなぜNFTアートを購入しているのかがわかります。
僕がNFTを買う5つの理由

僕がNFTアートを買う理由は次の通りです。
- 欲求が満たされる
- ホルダーと繋がれる
- アーティストと繋がれる
- 価値が上がる
- ギャラリーを充実させたい
とにかく楽しいってのが理由の一つですが、これら5つについてお伝えしていければと。
では見ていきましょう。
欲求が満たされる

「Owned by you|あなたが所有しています」とブロックチェーンでしっかり管理されているので、自分の所有するものであって他の誰のものでもないんですよね。
NFTアートは唯一無二の価値があるということで、アートの独占欲が満たされます。
また、魅力的で非常に価値のあるアートを保有していると誇らしくもなりますよね。
ホルダーと繋がれる
ヴィアさん!勝手に引用RT失礼しました💦
— ビリボビ@アニマルNFT収穫家 (@bili_bobi_kk55) January 4, 2022
THEWOLFシリーズカッコいいですよね😊
是非ホルダー仲間になりましょう✨
クリプトン教授のワニさんも大好きです🐊
ハロウィンワニさんをギャラリーで愛でてますw
このようなやりとりって楽しいんですよ。
同じアーティストの作品を持っている者同士で繋がれるのは魅力的です。


こんな感じ!笑
お互いフォローや共有していうことで、アーティストさんの新作情報なども知れるのでありがたいですね。
アーティストと繋がれる
以前リプを頂いた総勢80名のNFTアーティストさんをご紹介します。
— ヴィア|NFT×ブログ (@Via00Via) December 30, 2021
NFTの素晴らしさと魅力的なアーティストさんをぜひ知ってください😊!
RT、シェア大歓迎です♪
80名の皆様、これからもコレクターとアーティスト、できれば仲間としてよろしくお願いします☺️!笑https://t.co/onx0QmQoPI
NFTコレクターとして多くのリプもらえるようになり、アーティストさんたちと繋がることができました。
10日ほどで200名以上からフォローしてもらえましたし、何よりも新作情報を爆速でシェアできるというのもいいですね。
↓↓魅力的なアーティストさんを知りたいなら下記を参考にしてもらえたらと。
-
-
【総勢80名】魅力的なNFTアーティストをご紹介【保存版】
続きを見る
価値が上がる

左から、0.0888ETH、0.15ETH、0.2ETHでそれぞれ購入したアートですが、わずか20日ほどで爆速に伸びました。
先日、Expansionpunksが一枚0.8ETHまで高騰し、この3枚の合計が日本円にして100万円超えました😆!
— ヴィア|NFT×ブログ (@Via00Via) January 4, 2022
予想以上の伸び率です😊!
早すぎるッッ👏
「今のうちに売るぞー」って人が増えてきてるのか、現在は0.6ETHほどまで落ちてますが、まだまだ伸びるでしょう❗️笑
NFT楽しすぎるやろーー😎👍 pic.twitter.com/pBMn7ejEfa
日本円にして20万円ほどで3枚購入しましたが、余裕で100万円超えましたね。
需要や値動きなどをしっかり見て購入することで、思ったような成果に伸びてくれるので個人的には最高の投資だと感じてます。
とはいえ、全く売るつもりはありませんが、、、笑

ギャラリーを充実させたい

自分が保有するアートをオンライン上の美術館に展示することができます。
「oncyber」という美術館が人気でして、無料で楽しめるのでおすすめです。

まとめ|とにかく楽しすぎる

欲望が満たされる、出会い、価値が上がる、NFTはホント楽しすぎます。
でもまだ数%の人しか始めていません。
NFTアートをLINEのアイコンにも設定してて、周りからは「なんじゃこの絵」と言われ続けた。でもTVでNFTアートが出始めたことで、周りは僕に対しての見る目が変わった。何事も先駆者が有利。需要が増えてきたときには、時すでに遅し、、、すなわち行動力が大事ってこと!#成功の極意 #投資の極意
— ヴィア|NFT×ブログ (@Via00Via) December 18, 2021
今後一般化されてくることは目に見えてるので、今のうちにやっておかないとついていけないし価値も高騰してくるのでなかなか手を出せない状況になります。

勉強しつつNFTに取り組むことで、新たな発見や成長が見られるので、積極的に参入していきましょう。
いますぐNFTを始めたいという人は、下記を参考にして下さいね。
あわせて読みたい
-
-
NFTってなに?仕組みから購入方法までわかりやすく解説【簡単】
続きを見る
最後までありがとうございました。