ビクトリー大学へようこそ、ヴィア(@Via00Via)です。

このような悩みに応えていきます。
本記事の内容
- そもそホワイトリストってなに
- ホワイトリストの狙い方
- ホワイトリスト獲得の必勝法
- ホワイトリストの注意点
この記事を書いた人

こちらは以前流したツイートです!
WLってやっぱり最強〜💪
— ヴィア(Via) (@Via00Via) September 7, 2022
前にも言いましたが、
投資は「頭と尻尾はくれてやれ」です!
でもWL持ってると底値(尻尾)を獲れますね
僕はCNPをWL枠で買えました。
CNPRは20枚分の権利持ってます
ならWLってどうやってゲットするの?
いま記事を書いてます。初心者必見よ
近々公開するので少々お待ちを〜
投資で効率良く稼ぐために「頭と尻尾はくれてやれ」という格言があります。
カンタンに言うと、底値から天井をガッツリ狙うのではなく、中抜きを狙えということ。
底から天井を狙うなんてプロ投資家でもまず無理です!
でもNFTなら底値が狙えるのです!それがホワイトリスト(WL)
というわけで、この記事ではホワイトリストの概要から狙い方までをお伝えしていきます。

NFTを購入するには、イーサリアム(ETH)などの暗号通貨が必要です。
暗号資産を購入するために口座を開設しておきましょう。初心者の方にはコインチェックがおすすめです!
そもそもNFTのホワイトリスト(WL)ってなに?

NFTのホワイトリスト(WL)とは、NFTを優先的に購入できる権利(チケット)のことです。
人気のコレクションにもなると、リリース開始数分で完売することもあり得ます。
でもホワイトリストがあれば、一般販売の前のプレセールで購入する特権が与えられるのです!優先的にしかも安く購入できるというマジックカードですね!
メリットはまだありますが他にも、注意点だったり、効率よくGETするためのコツなんかを具体的に解説していきます。
NFTホワイトリストを獲得するメリット
- 優先的に買える
- 安く買える
- 転売で利益を出せる
国内トップに君臨するプロジェクト「CryptoNinjaPartners(CNP)」でもホワイトリストが配布されてます!
CNPは、2022年9月の時点で一点0.7ETHにまで高騰していますが、ホワイトリストで初期購入できた方は0.001ETHで手にしてます。

CryptoNinjaPartners(CNP)は国内を代表する成功例のひとつです!
-
-
【CNPいま買わないといつ買うの?】CNPの買い方と魅力を暴露します
続きを見る
もちろんプロジェクトによっては、リリース時の価格よりも価値が下がってるのもあります。
ホワイトリストは底値で購入できると言いましたが、「かなりリスクが低い状況で買える」ということですね。失礼しましたww
NFTホワイトリストの注意点
- ホワイトリストの発行数には限りがある
- 確実に買えるという保証はない
- 詐欺サイトに注意
ホワイトリストをほしいといってもらえるほど簡単なものではありません。

あと「ホワイトリスト=確実に購入できる権利」ではなく、あくまで優先的に購入できる権利ということをお忘れなく。
最近でいうと、「WAFUKU GEN」ではホワイトリストを持ってたけど一枚も買えなかったという方が多々おられました。
人気がありすぎたことも考えられますが、ホワイトリストを配りすぎたのかという声も上がってます。
対策としては、とにかくスピーディーに購入するしかないですね。

「ホワイトリスト=確実に購入できる権利」となってくるかもしれません。
あと、詐欺も多発しています。
- Discordの乗っ取り
- Twitter偽アカウント
これらから偽サイトへ誘導するといったケースも多々あるので、運営の指示に従って無闇にクリックすることは避けましょう。
NFTホワイトリストで購入する方法
基本的な流れは下記の通りです!
- ①Discordから専用サイトに飛ぶ
- ②ウォレットを連携させてNFTを購入する
- ③購入するとOpenseaに反映される
完売次第終了です!
人気のプロジェクトはホワイトリスト枠だけで完売するケースが多いので、含み益をMAXで獲りたいならホワイトリストは必須ですね。
NFTホワイトリストの狙い方(獲得する方法)

さて!ここからが本題です!
新規プロジェクトの発表を機に、ホワイトリストの争奪戦がはじまります。
そこで、基本的な狙い方は下記の3つです。
- Giveawayに参加する
- 企画(ミッション)を達成する
- 特典付きNFTを手に入れる
NFTをはじめて間もない方でも、この3つを駆使すればホワイトリストをGETできますよ。
ぜひ役立ててください!!
NFTホワイトリストの狙い方①|Giveawayに参加する
TwitterでホワイトリストのGiveaway企画に参加するのはおすすめです。プレゼント企画ですねww
ただ、参加者数百名にたいして当選者は数名ほどです。運任せ!!
基本的に「いいね+RT+フォロー」で参加できるのでぜひお気軽に!!実をいうと、CNPのホワイトリストはGiveaway企画でゲットしました。
また、Twitterで下記のハッシュタグを検索してもドサッと出てきます。
- #WLGiveaways
- #WLGiveaway
人気のプロジェクトには積極的に参加してGETしちゃってください!
#wlgiveaway
— ヴィア(Via) (@Via00Via) August 21, 2022
相場王ししゃもんさんと
NFTでDFTと一緒に世界展開決定🚀
DFTのWL10名様にプレゼント🎁
1️⃣フォロー@beeeee_DFT @komochi4xamo @Via00Via
2️⃣いいね&RT
3️⃣Discordに登録https://t.co/xP3xiRgZUr
4⃣フォームにTwitterIDとDiscordIDを入力https://t.co/G5ULOC36Gf
⏰8/23〆 pic.twitter.com/UDyjbWKp5Z
僕自身もホワイトリストのGiveawayしたりもしてます。
ちなみにこのホワイトリストの当選者には、0.009ETHで購入できる権利が与えられます。
もちろん僕も買いましたww
ちょっと変態すぎん...?#DFT pic.twitter.com/s0DaYpCmjE
— ヴィア(Via) (@Via00Via) September 7, 2022
しかもリリースして6日後には、0.72ETHまで高騰してます。70倍以上!!エグい
人気のプロジェクトのホワイトリストをGETできたら、ほぼ勝確と言ってもいいかもしれませんね!
もしよかったら僕のTwitter(@Via00Via)もチェックしていってください!定期的に情報を流していきます。
NFTホワイトリストの狙い方②|企画(ミッション)を達成する
続いて企画(ミッション)を達成してホワイトリストを獲得する方法です。
最近でいうと、「Aopanda Party」のホワイトリストをGETできる企画が盛り上がっています。
受付期間は9月15日まで。#あおぱんだセミオーダー@APP_PANDAO
— Aopanda Party【公式】 (@APP_PANDAO) August 29, 2022
を添えて、Twitterに投稿してください。
その後、PANDAOのセミオーダー報告部屋へツイートしたアドレスを添付してください‼️
今回は応募者の中から200名に抽選でWLを配布します✨
次に続きます。 pic.twitter.com/6taE2H85w8
こちらもかなり期待されてるプロジェクトで「ホワイトリストをGETできれば勝確」という声も出てます。
こういった各プロジェクトの情報をどこで入手するのかというと、
- Discord
この2つが主流!Discordとはコミュニティー運営されてるチャットツールのことです。
ホワイトリストの付与も、このDiscordを通して行っていくため必須のツールでもあります。ぜひ情報収集にご活用ください!
NFTホワイトリストの狙い方③|特典付きNFTを手に入れる

9月18日にリリースされる「Crypt Ninja Partners Rookies(CNPR)」では、上記4つのコレクションを保有している人にそれぞれホワイトリストが与えられます。1点0.001ETHで10枚購入できる権利です。
プロジェクトの運営に関わる方のコレクションにホワイトリストが付与されるのは、わりと多いことです。
上記画像の左下「ICHIYA Calligraphy Collection (ICC)」を例に挙げていきます。漢字のコレクションですww
ICCは特攻服の背中に使われてます。コラボ作品という位置取りで!
おは麻雀🀄️バージョン#CNPR pic.twitter.com/ri9AlhJPgr
— 一夜/ichiya.eth@書道NFT ARTIST (@ichiyaduke23) September 6, 2022
ICCを早期で持ってた方はラッキーですね。
といいますのは、ホワイトリスト付与が決定したら一気に価格が高騰する傾向があるからです!
https://t.co/6putByNSW6
— 一夜/ichiya.eth@書道NFT ARTIST (@ichiyaduke23) September 4, 2022
ICHIYA Calligraphy Collection (ICC)
#044 「艶」
オークションを開始いたします
CNPRでの使用確定#CNPR 優先販売権付き10枚
9月5日 22時+α まで
0.1ETHでスタートします
ICCホルダーは忍者DAO「ICC owners」のロール付与
鍵付き部屋に入場できます🌈
前回の新作オークションでは、1.777ETHの価値が付いてます。前々回の作品なんて3.15ETH!!
もうここまでくれば、クリエイターの人望だったり、今後の価値を見込んでの結果です。
要は、お金です!お金で権利をもぎ取るしかないですねww


NFTホワイトリストの必勝法|先読みスキル
ホワイトリスト獲得の必勝法は、ズバリ先読みです。
これはもはやスキルの領域!!
ちょっと真剣にww
— ヴィア(Via) (@Via00Via) September 8, 2022
勝つためには先読みをしてください!
情報を追うのももちろん大事
でも先を読んで事前に仕込むというのが勝利の鍵です
このスキルは習慣化させると開花します
先を読んで読んで読みまくるとWL獲得に繋がります
CNPRでまさにそれでWL獲ってます@YuichiMukai3 さんもかなりやり手よ
- このクリエイターさん将来的に伸びそう
- この人めっちゃ応援されてるから何か始めそう
- あの人あんな事考えてるからもしかして...
頭の中で妄想を膨らまして事前に仕込むんです。言ってしまうと先行投資!
この辺に関して、ムカイさん(@YuichiMukai3)はかなりうまいです。
資産というか貯金数百万円の一般サラリーマンがNFTに100万円突っ込んだことがスタートで、今では資産1000万円超え。ただしポートフォリオの70%以上がNFT(笑)リスクポートフォリオってか爆益過ぎてそうなるよね。貯金やインデックス積立NISAなどは相変わらずボチボチ。
— ムカイ@😎🥷Ninja ownerを目指すMafia🐒 (@YuichiMukai3) September 5, 2022
ムカイさんは、ICC(漢字NFT)の所有者でもあります。
そんなICCのクリエイターである一夜さん(@ichiyaduke23 )とCNPRを繋げたことはこの界隈で有名な話です。
いずれ繋がっていたかもしれませんが、自らがきっかけを作ることでホワイトリストを手に入れたのです。
他にも、つい先日発表されたあけじまさんのプロジェクトですね。
イケハヤさんから持ち込み企画のDMをもらってから1日経たずに動きだしました😳😳
— あけじまD/akezima.eth/女の子✕動物特化型絵師 (@akezima_d) September 5, 2022
おかげさまで、すでに皆さんの鼻血(応援)もたくさんもらっています🩸ありがとうございます!!
気になる方はぜひNinjaDAOにお越しください!!
ワクワクの次はトキメキだ!@ihayato https://t.co/mrz58MHPwj
いずれ、美少女系のジェネラティブがくるのでは?との妄想から、
- 圧巻のクオリティー
- NinjaDAOでの貢献度
- 熱烈なファンが多い
という先読みで、あけじまさんのコレクションを事前に仕込まれてます。
※こちらはまだホワイトリストが確定したわけではありませんが
ただ単にコミュニティーを楽しむだけでなく、妄想を膨らまし今後の展開を予測する。
先読みこそ、投資で勝つための必勝法です!
さすがにこれ以上は、勝手にお伝え出来ません!ご本人に怒られちゃうのでww
詳しくはムカイさんのTwitter(@YuichiMukai3)を追ってください!
僕のやり方でよければ具体的にご紹介できますよ。一つの例を暴露しますww
そもそも投資において「先読み」というスキルは習慣化させると開花します。
スキルを鋭利に磨きあげることで、その先にある「爆益」を手に入れることができるのです。
今からお伝えする内容の結論から言うと、必要なことは「勇気」です。
DMという最強のツールで勇気を出して提案を持ちかける!
ウザがられないかな?迷惑かな?と思ってしまうかもしれませんが、ファンとして気持ちをぶつけることで良い提案を返してくれます。
やらしい話、それが結果的に利益につながるんです!
では、CNPRのホワイトリストを獲得した事例をご紹介しますね。
もちろん僕もICCを持ってます。ホワイトリスト付与が確定する前にww

一夜さん(@ichiyaduke23 )に、0.5ETHでお願いして書いてもらいました。
クリエイターとしての才能、あとは人望を見込んで、0.5ETH以上の価値に変わると確信したというのも背景にあります。
ちなみに子供の名前に使ってる漢字ww
それが今では3ETHを超えるコレクションになってますね。それともう一つ...

こちらはCNPRのクリエイターであるANISUさん(@ANISU_NFT)に送ったDMです。ANISUさんとはこれが初絡みww
CNPRも立ち上がってませんし、CNPもリリースされる前の話です!

僕のアンテナがビビッと反応したんですよね!もちろん作品に対しても心を打たれましたが。

内容としては、ファンアートをANISUさんの世界観で5枚ほど描いてもらって、応援(支援)する形として僕が全部購入させてもらうという提案です!
ただ、NFTをはじめて間もなかったANISUさんは、販売方法をミスってしまって速攻で他の人に買われてしまうというミスww
おっちょこちょいな性格も応援したくなる要素ですね!!
結果、うさぎのファンアート一枚しか買えてないんですが、他にも応援してくれてる方がいたということはありがたいことです!

今では、CNPRという超人気プロジェクトのクリエイターを担当されてるので、結果的にホワイトリスト獲得につながったというわけです。
ただ先読みにはリスクもあります。コレクションによっては価値が上がらない可能性もあり得るのでww
そこでポイントとしては、情報収集からの妄想です!
ANISUさんの場合、
- クリプト忍者のファンアートをすでに手掛けていた
- Discordを運営されていた
- ANISUさんの周りにはアツい仲間がいた
- コミュニティーで大きいプロジェクトを始めそうな予感がした
勝手な推測でしかないですが、このように先読みをして事前に仕込むことが勝利への鍵です!
ちなみに、僕が幹部を務める「TheMafiaAnimals(ザ・マフィア・アニマルズ)」では、年末年始にかけてジェネラティブを控えています。
まだホワイトリストの条件は決まってませんが、今からでも十分間に合います。
今後「TheMafiaAnimals(ザ・マフィア・アニマルズ)」でも、CNPRのような位置取りの派生プロジェクトも出てくるかもしれません。
そこでもホワイトリストを獲得できたとなれば、おそらく勝てます。我々が本家ジェネラティブを必ず大成功させるのでww
ぜひ情報を追って、今回お伝えした戦略を自分のスキルにしてみてください!
-
-
【Discord】TMAファミリーへようこそ|メリットや特典について
続きを見る
まとめ|NFTホワイトリストの狙い方

今回は、ホワイトリストの狙い方と必勝法をお伝えしました。
結論としては、NFTはホワイトリストを手にした者が最大の含み益を獲れるいうこと!!
転売でも稼げますし、コツコツ資金を貯めて憧れのNFTを手に入れたという方もよく見かけます。
ちょっと変態すぎん...?#DFT pic.twitter.com/s0DaYpCmjE
— ヴィア(Via) (@Via00Via) September 7, 2022
何度でも言いますが、このNFTなんてリリース6日で70倍を超えてますからww

今回を機にNFTを始めてみたい、思いっきり稼ぎたいという人は、ぜひ口座開設を済ませておいてください!
あとは、僕やムカイさんのツイートをチェックしておくと情報が追えるかと。
- 僕のTwitterアカウント→@Via00Via
- ムカイさんのTwitterアカウント→@YuichiMukai3
「TheMafiaAnimals(ザ・マフィア・アニマルズ)」にもぜひ遊びに来てください!!
最後までありがとうございました。