ビクトリー大学へようこそ、管理人のヴィアです。

このような悩みに応えていきます。
本記事の内容
- エバードームの特徴は?
- エバードームは稼げるのか?
- エバードームの買い方は?
仮想通貨エバードーム(DOME)は青汁王子も推奨されており、約8億円近く利益を出しているんだとか、、、
そんなエバードーム(DOME)について特徴・将来性・買い方をこの記事でまとめるのでぜひ参考にしてくれたら嬉しいです。
※あくまで自己責任でお願いします。
この記事を書いた人

僕は、不動産でFIREしたのでゆったりブログを書いたりTwitterで情報発信してます。日々NFTや仮想通貨の情報をインプットしてるので信用性に繋がるかと。
この記事を読めばエバードームが注目されてる理由や購入する方法がサクッと学べます。
エバードーム(DOME)の特徴・将来性
そもそもエバードームとはメタバースプロジェクトの一つでして、独自通貨として発行されたのがDOMEになります。
動画でも解説されてますが2022年3月31日にランド(メタバース内の土地)のセールが始まるのでDOMEの重要が高まり、さらに高騰していく可能性も十分に考えられる通貨となってます。
では特徴や将来性について見ていきましょう。次の事項が挙げられます。
- 現実世界のようなリアル空間
- Bybitで取引できる
- 将来性は十分期待できる
現実世界のようなリアル空間
エバードームは現実世界を映し出した世界観が楽しめるプロジェクトです。
- メタバース内の土地を購入したり
- アバターを作成したり
- 広告を出したり
- NFT化したアイテムを販売したり
まさに現実のサービスや活動がそのままメタバースで行えるといったイメージ。The Sandboxも同じようなプロジェクトですが、よりリアルを追求できるプロジェクトですね。
Bybitで取引できる
エバードームの独自通貨「DOME」は2022年3月5日にBybitに上場しました。よって日本人でも気軽に取引できるようになってます。
他にも「草中の草コイン」を見つけやすいGate.io(ゲート)でも取引できるので下記でシェアします。※Bybitでの購入方法について、後ほど詳しく解説します。
将来性は十分期待できる
DOMEはBybitに上場して約4倍に上昇しました。またランドセールの兼ね合いによりさらなる高騰に期待できるでしょう。
そもそもエバードームの開発にはMetahero(メタヒーロー)と大きく関わりがあります。メタヒーローは人間や物を3Dスキャンで立体的したのちにNFT化しメタバースで活用することができるプロジェクトです。
「レディ・プレイヤー1」という映画のような世界を楽しめるとして人気のあるプロジェクトの一つでして、エバードームでもこの技術を利用してリアルな世界観を生み出すことができてます。
よってメタヒーローと同様に世間からの注目度は高いと見込まれてます。
また、エバードームのCEOは資産家ランキング(フォーブス100)に最年少でランクインし、メタヒーローのCEOでもあることから運営者も信用性は抜群です。
エバードーム(DOME)の買い方|5ステップ

エバードーム(DOME)を購入する手順は次の5ステップです。
- コインチェックで口座を開設する
- コインチェックで通貨を購入する
- Bybitで口座を開設する
- Bybitに通貨を送金する
- BybitでDOMEを購入する
コインチェックで口座を開設する
まずは国内取引所の口座を開設します。
初心者の方におすすめなのがコインチェックです。使いやすくサービスも充実してるので今後も活用できるかと。
テキスト コインチェック公式サイトはこちら具体的な開設方法は下記を参考に進めてください。
-
-
コインチェックの口座を開設する方法|画像を使ってわかりやすく解説
続きを見る
コインチェックで通貨を購入する
口座開設ができれば通貨(BTC)を購入しましょう。仮想通貨に触れるということが大事なので初めての方は5,000円ほどの少額でも十分です。
コインチェックへの入金と購入する方法については下記をご覧いただくとスムーズに行えます。
-
-
【Coincheck】イーサリアム購入方法&メタマスクへの送金方法【簡単】
続きを見る
※記事ではイーサリアムを例に解説してるので置き換えて進めてください。
Bybitで口座を開設する
コインチェックで通貨を購入したらBibit(バイビット)公式サイトにアクセスして口座を開設しましょう。
-
-
【簡単】bybit(バイビット)で口座を開設する手順|3ステップ
続きを見る
上記を参考に進めてもらうとサクッと開設できますよ。海外取引所ということで不安もあるかと思いますが、Bybitは日本人ユーザーも多く青汁王子も愛用してる取引所です。
Bybitに通貨を送金する
次に、コインチェックからBybitに通貨を送金します。
上記の画像ではコインチェックからBybitに通貨を送金する方法が詳しくわかります。送金先を間違うと大変ですので慎重に行ってください。
BybitでDOMEを購入する
あとはBybitでDOMEを購入するだけです。
購入方法については、上記の動画を参考にしてもらえると簡単に購入できます。
以上で完了です。お疲れさまでした。
まとめ|メタバース銘柄として注目すべき通貨の一つ

2022年3月31日のランド(土地)セールも始まることが需要は高まってきます。
ランド(土地)を扱うプロジェクトとしてThe SandboxやDecentralandがありますが、リアルな火星をモチーフにするという新たなプロジェクトになるので今後が楽しみですね。
メタバースは大手企業や著名人までもが注目してるので今後一般化されれば先行者利益も見込めます。ですので投資先の一つとしてDOMEに注目するのもアリかと。他にもおすすめの通貨については下記でシェアします。
-
-
ApeCoin(エイプコイン)とは?将来性や購入方法を解説|購入は今がチャンス?
続きを見る
-
-
【Web3.0とは】今後期待できるWeb3.0銘柄おすすめ5選もご紹介
続きを見る