ビクトリー大学へようこそ、管理人のヴィアです。

このような悩みを解決します。
本記事の内容
- 僕がおすすめするNFTアート5選
- NFTを選ぶポイント
- なぜ購入することにしたのか
僕が一目惚れした作品をご紹介していきます。
この記事を書いた人

主に不動産に投資していますが、数か月前にNFTと出会ってNFTコレクターとして日々向き合ってます。
この記事を読めば、自分が追い求めていた素敵なアートに出会えるかもしれません。
なお、今回紹介する5名の作品を手に入れるなら今がチャンスですよ。

NFTアートを購入しようと思った理由

僕がNFTに興味を持ったのは次の通りです。
マナブさんのツイートに影響された
マナブさんのツイートでNFTを知ってその日に購入にまで至ったわけですが、我ながら凄い行動力だと感心してます。笑
そのツイートがこちら↓↓
先日に「高額なNFT」を買ってから、なんというか「お金に対する価値観」が少し変化しました。
— manabu.nft (@manabubannai) October 2, 2021
僕のプロフィール画像は約4,000万円ですが、謎ですよね。とはいえ、お金の価値って、こんなもんですよね。共同幻想。貯め込んでも意味ないし、増やし続けるのも不毛。適度に動かしつつ、経験に投資します😌
お金に対する価値観が変わった
この言葉に衝撃を受けたので、新しい投資に挑戦するという意味も込めて参入しました。
実際に購入した時の心境はこうです。
- 達成感
- 満足感
- 将来性
CryptoPunks(クリプトパンク)に憧れたけど数千万円もするので、それに似たドット絵を3時間ほど探してようやく手に入れました。
その後、イケハヤさんのメルマガや、NFTアーティストさんとSNSでの繋がりなどで、どっぷりハマって今に至ります。
そこで今回、僕が一目惚れして即購入したNFTアーティストさんを5名紹介したいと思います。
僕が一目惚れしたNFTアート5選

僕が一目惚れしたNFTアートは次の5つです。
- NightFamily
- Treasure Crocodiles
- Maybe Cat
- The ghosts
- GenerativeIllust M0E
アーティストさんと魅力をご紹介します。
【推奨】NFTアーティスト①|NightFamily

僕が一番初めに購入したNFTアートです。
海外のアーティストさんで、少し凝った背景に魅了されたのが決め手です。

少し違った人物のドット絵を求めるならありかなと。
【推奨】NFTアーティスト②|Treasure Crocodiles

いや~これはヤバかった。ホントにヤバかった。
SNSでNFTアートを探してたら目を惹かれるアートに出会いました。
それがクリプトン教授(@Professor___c)のクロコダイルです。
ヤバかったというのは、僕が購入した次の日の朝、「メンディー事件」が起こってたこと。
皆さん、まだフォローしてない方は今のうちにクリプトン教授さんをフォロー❣️イケハヤ先生のスペース(ラジオ)にも頻繁に出ており、さらにワニさんシリーズは関口 メンディー(EXILE)さんのTwitterやオープンシーのアイコンにまで採用されてさらにさらに‥‥後は彼のTwitterを全て見てみて🐊✨ https://t.co/vbhHAYn8tr pic.twitter.com/aDlyCCxqNA
— Manabu.US マナブドットユーエス (@manacir) October 14, 2021
なんと関口メンディーさんがワニグチメンディーをSNSのアイコンに、、、
今では、2,300万円もする「BAYC」をアイコンにされてますが、その前がクリプトン教授の作品ですよ。
メンディー事件当日の心境↓↓
朝起きる→メンディー事件→追加購入のためにOpensea→完売→価格高騰
一気に価値が上がりましたね。
僕の目に狂いはなかった。定期的に新作を出されてるので、クリプトン教授(@Professor___c)は要チェックです。
【推奨】NFTアーティスト③|Maybe Cat

次は、MaybeCatさん(@MaybeCat_NFT)ですが、僕自身ずっと追っかけてたネコ。
人気でなかなか購入する機会がなかったんですが、毎日見続けてたらやっと購入することができました。
お礼のリプをしても独特な返答も頂けましたし、MaybeCatさんの世界観に入れて嬉しすぎます。
【推奨】NFTアーティスト④|The ghosts

4人目はHIBALIXXさん(@hibarixart)ですが、色使いに圧倒されました。
このゴーストもまだ抑え目な方。
HIBALIXXさんの作品1つあるだけで、コレクションが賑わうので気に入ってます。

【推奨】NFTアーティスト⑤|GenerativeIllust M0E

最後はAbsoluteSystemsさん(@absolute_nft)

こんな可愛い女の子が数えきれないぐらいいるので、自分好みの女の子を見つけるのが楽しすぎて、気付いたら30分経過。
作品に対する気持ちや、構造、仕組みもしっかり考えられててAbsoluteSystemsさん自身の考えに惚れ込んだ感じです。
魅力のあるおすすめのアーティーストさん。
NFTを選ぶポイント

NFTを購入を選ぶポイントは至ってシンプル。
- 自分が惚れた作品を購入すべし
- SNSでアーティストを探す
自分が「これだ」って思ったのを購入すればいいです。

TwitterでNFTアーティストを探して、気になったアートを買う。
ホントこれで良いです。
数万円、数千円で魅力的なアートを所有できるので、一枚だけでも持っておくとお金への価値観であったり世界観がガラッと変わります。
まとめ|NFTは今後なくてはならない存在へ

NFTは今後、確実に存在価値が高くなります。
やらしい話、需要が高まり価値が高くなる前に仕込んでおくと5年後、10年後、自由な人生を手に入れるかもしれません。
僕は、まだまだ投資し続けますが、結局のところ「やるかやらないか」で人生って大きく左右されます。
NFTだけではなく、行動力を持つことはとても重要です。
あわせて読みたい
今回は以上です。ありがとうございました。
-
-
【超おすすめ】僕がNFTアートをSNSのアイコンにした理由【効果あり】
続きを見る